【参考情報】メーカーのコア技術~ダイキン工業~

数多くする家電製品には、各メーカーのコアとなる技術が踏襲されています。

今回は、冬にも需要が高くなる加湿空気清浄機の代表的な国内メーカー:ダイキン工業の「コア技術」についてまとめてみます。

スポンサーリンク

ダイキン工業のコア技術

ダイキン工業の特性とも言えるコア技術は、「ストリーマ」「アクティブプラズマイオン」による「ダブル方式」です。

「ストリーマ」って何?

「ストリーマ」とは、酸化分解能力を持ったプラズマ放電の一種のことです。ダイキン工業では、今まで困難とされていた酸化分解力の高い「高速電子」を安定的に3次元的・広範囲に発生させることに成功しました。

ストリーマの威力は、100,000℃の熱エネルギーに匹敵します。一般的なプラズマ放電(グロー放電)と比べて、酸化分解力が1,000倍以上になります。

この強い酸化力のため、ニオイや菌類・ハウスダストなどに対しても持続的に作用します。他にも「弱毒性インフルエンザウイルス」「ノロウイルス」「食中毒の原因となる毒素や細菌」などにも作用することを、大学や公的研究機関と共同で実証されています。

ただし、空気中にプラズマ放電するわけにはいきません。そのため、機体内で放電する必要があります。そのため、ストリーマを採用している機体に吸い込まれた空気にのみ効果を発揮します。しかし、吸い込んだ空気に対しては一網打尽で確実に除菌することが可能です。

「ストリーマ」による分解の流れ

基本となる仕組みは、以下の流れです。

  1. ストリーマにより、高速電子が放出される
  2. 空気中の窒素や酸素と衝突・合体を繰り返し、分解力を持つ4つの分解素を生成する
  3. 分解素により、有害たんぱく質を分解する

ここでいう4つの分解素は、「レイキ窒素(N2-)」「レイキ酸素(O2-)」「OHラジカル(OH-)」「酸素ラジカル(O-)」です。

「ストリーマ」の公表している効果

まずは、試験機関についてまとめます。

大項目 小項目 試験機関
ウイルス・菌 カビ (一財)日本食品分析センター
アレル物質 花粉系 和歌山県立医科大学
生物系 和歌山県立医科大学
カビ菌系 和歌山県立医科大学
小麦粉 和歌山県立医科大学
有害化学物質 アジュバント(DEP) 山形大学
アジュバント(VOC) 東北文化学園大学
アジュバント抑制効果 和歌山県立医科大学・国立環境研究所
ホルムアルデヒド 東北文化学園大学

次に、空気浄化の効果について、まとめます。

大項目 中項目 小項目
アレル物質 カビ ススカビ、コウジカビ、カワキコウジカビ、クロカビ、アカカビ、アオカビ
花粉 スギ、ハンノキ、シラカンバ、ヒノキ、エンピツビャクシン、ラクウショウ、ヨモギ、カモガヤ、ブタクサ、ハルガヤ、オオアワガエリ、オオバコ、ブナ
ダニ系 【フン・死骸】
ヤケヒョウヒダニ、コナヒョウヒダニ
【フン】
ワモンゴキブリ、チャバネゴキブリ、ノミ
フケ】
イヌ上皮、ネコ上皮、ハムスター上皮
小麦粉 ーー
有害化学物質 ディーゼル粉塵(DEP) ーー
排ガス系 NOx、テトラクロロエチレン、ベンゼン、トリクロロエチレン、ジクロロエタン、ジクロロメタン、クロロホルム
VOC系 ホルムアルデヒド、ブタノール、デカン、スチレン、ノナン、トリメチルベンゼン、キシレン、エチルトルエン、エチルベンゼン、トルエン、酢酸エチル
スポンサーリンク

「アクティブプラズマイオン」って何?

「アクティブプラズマイオン」は、機体の外に飛び出す放出系イオンの一種です。浮遊している有害物質に効果を発揮します。内部に対して効果を発揮する「ストリーマ」とは真逆の存在になります。

「ストリーマ」の内部の狭い空間とは違い、広い空間に放出することになります。そのため、除去スピードは「ストリーマ」に比べると遅くなります。しかし、空間の汚れやに対して効果を発揮し、付着したウイルス・菌・ニオイにも対応することができます。

なお、「アクティブプラズマイオン」の「皮膚」「眼」「呼吸器への影響」に関する安全性は確認済です。試験機関は「(株)生活科学研究所」で、原因究明機関ネットワーク登録機関となっています。試験名称は、反復投与毒性試験になります。

「アクティブプラズマイオン」による分解の流れ

基本となる仕組みは、以下の流れです。

  1. プラズマ放電によりイオンを空気中に放出される
  2. 空気の成分と合体して、酸化力の強い2つの分解素を生成する
  3. 分解素が浮遊するカビ菌やアレル物質などの有害たんぱく質の表面に付着する
  4. 有害たんぱく質を酸化分解する

ここでいう2つの分解素は、「OHラジカル(OH-)」「酸素ラジカル(O-)」です。

「アクティブプラズマイオン」の公表している効果

空気浄化の効果については、以下のようになっています。

項目 試験名称 試験機関 条件/効果
カビ菌抑制 カビ抵抗性試験 (財)日本紡績検査協会 【条件】
9L容器内
【効果】
28日培養後、カビ菌生成を半減以下
アレル物質抑制 スギ花粉のアレル物質抑制試験 ITEA(株)東京環境アレルギー研究所 【条件】
45L容器内
【効果】
スギ花粉のアレル物質を約8時間で、95.5%以上抑制
ニオイ除去 消臭試験 (財)日本紡績検査協会 【条件】
5L容器内
【効果】
アンモニアが約240分で、96.3%減少
付着菌抑制 抗菌性試験 (財)日本紡績検査協会 【条件】
9L容器内
【効果】
24時間で、99.97%以上減少
付着臭除去 ーー ダイキン工業 【条件】
約6畳の実験室でタバコの臭い成分を付着した布の脱臭効果を計測し、6段階臭気強度表示法で評価
【効果】
約1時間で臭気強度が1ランク低下
肌の水分アップ ーー (株)総合医科学研究所 【条件】
肌の乾燥を感じやすい健常女性8名を6畳の試験室で、アクティブプラズマイオン有無の条件下で肌の水分量を測定
【効果】
約120分で肌の水分量が約1.8倍アップ

「ストリーマ」の導入事例

「ストリーマ」は自社製品はもちろんのこと、様々な企業・事業に採用されています。

業種 導入場所(一例)
ホテル センチュリーホテル甲府、ホテル日航プリンセス京都、大阪新阪急ホテル、
ホテルオークラ神戸、ホテル阪急インターナショナル、
学校・教育 神戸市立 須磨海浜水族園、学校法人岡村学園 のぞみ幼稚園 併設保育園、
吉田幼稚園、藤岡市立東中学校
店舗 ABC新宿タカシマヤタイムズスクエア クッキングスタジオ、築地すし好、
珈琲所コメダ珈琲店
病院・福祉 医療法人伸和会 野崎クリニック、森口病院、有限会社 チドリ薬局、
特別養護老人ホームむれさき苑

※詳細は、こちらを参照ください。

まとめ

今回は、空気清浄機の国内メーカー:ダイキン工業の「コア技術」についてまとめてみました。

新規購入や買い替え時のヒントにしていただければ、嬉しいです。

広告