【DaVinci Resolve】エディットページ~編集方法:トランジションの種類_Part3~

動画編集ソフトのDaVinci Resolveでは、ページ毎に役割を設けて、やれることを分けています。

今回は、その中でもクリップの切り替え時に関わるビデオトランジションの「Fusionトランジション」の「Pan」以降と「オーディオトランジション」「OpenFXトランジション」の概要と設定内容について、チュートリアルとしてまとめていこうと思います。

なお、ここで紹介する内容は、DaVinci Resolve Studio 18 に基づいた内容になっています。

スポンサーリンク

ビデオトランジション

DaVinci Resolveには、デフォルトでビデオトラックに対するトランジションが含まれています。

なお、各パラメーターはインスペクタで調整できます。

基本的なパラメーターについては、カットページ~インスペクタの設定内容~(リンク)の「トランジション」の箇所を参照ください。

以下で示す設定項目のうち、上記リンクにあるものは、説明を省略します。

Fusionトランジション

トランジションとして利用できるFusionエフェクトです。

より細かい編集をFusionページで行うことができるのが特徴ですが、他のトランジション同様にインスペクタで設定変更することも可能です。

Fusionページで編集した場合は、エディットページに戻ったタイミングで自動保存されます。

なお、自作のFusionトランジションを登録しておくこともできます。

Noise Dissolve

FusionのFastNoiseツールを使用したトランジションです。

なお、最大6パターンまで、設定を保存しておくことが可能です。

以下の設定項目があります。

タブ設定項目説明
コントロールMixトランジションの進行状況を設定します。
Typeノイズの種類を設定します。
Softnessクリップ間の境界のぼかし具合を設定します。
Animationノイズの変化の速度を設定します。
Borderノイズ(切り替え前後のクリップ)の境界に、境界線を描画するかどうかを設定します。
Border Softness「Border」が有効の時に表示されます。
Borderの表現の強さを設定します。
Color
赤/緑/青/アルファ
「Border」が有効の時に表示されます。
Color と各パラメータは、連動して動きます。
Noise ディテールノイズの細かさを設定します。
変化ノイズの動き方を調整します。
非連続性変化する境界が滑らかではなくなります。
反転ノイズの形状の左右が反転します。
開始X/Yトランジションを開始する位置を設定します。
終了X/Yトランジションを終了する位置を設定します。
オフセット縦軸の位置を調整します。
繰り返し繰り返しの回数と種類です。

Paint On

ペイントブラシで塗り潰すようなトランジションです。

以下の設定項目があります。

設定項目説明
モーションブラーモーションブラーを使用するかどうかを設定します。
品質モーションブラーが有効時に表示されます。
「ブレの表現」のために、重ねる素材の多さを設定します。
シャッターアングルモーションブラーが有効時に表示されます。
品質で設定した重ねる素材間の距離を設定します。
センターバイアスモーションブラーが有効時に表示されます。
入れ替わる際に、中心とする位置を設定します。
サンプルスプレッドモーションブラーが有効時に表示されます。
よりフィルムっぽく見せるためのノイズや粒子の密度を設定です。
Shadow Blendストロークの境界に付与する付ける影の強さを設定します。

Pan(Dowm、Left、Right、Up)

ミラー映像を利用したトランジションです。

移動方向によってトランジションが分かれています。(以下は、「Down」の例です。)

以下の設定項目が、共通してあります。

設定項目説明
モーションブラーモーションブラーを使用するかどうかを設定します。
品質モーションブラーが有効時に表示されます。
「ブレの表現」のために、重ねる素材の多さを設定します。 
シャッターアングルモーションブラーが有効時に表示されます。
品質で設定した重ねる素材間の距離を設定します。
センターバイアスモーションブラーが有効時に表示されます。
入れ替わる際に、中心とする位置を設定します。
サンプルスプレッドモーションブラーが有効時に表示されます。
よりフィルムっぽく見せるためのノイズや粒子の密度を設定です。
スポンサーリンク

Rotate、Rotate 90

Rotateは、反時計回りに180度回転とディゾルブの組み合わせたトランジションです。

Rotate 90は、反時計回りに90度回転とディゾルブの組み合わせたトランジションです。

設定項目は、「Pan(Dowm、Left、Right、Up)」と同様です。

Round and Down

回転の基準となる点を中心に反時計回りに回転しながらディゾルブするトランジションです。

設定項目は、「Pan(Dowm、Left、Right、Up)」と同様です。

Slice Push

複数の列がスライドして切り替わるトランジションです。

以下の設定項目があります。

設定項目説明
Slice列の数を設定します。
Angle列の角度を設定します。
Shadow列の影の強さを設定します。
Shadow Softness列の影の境界のぼかし具合を設定します。
Shadow Offset列の影の位置を設定します。

Slide(Dowm、Left、Right、Up)

選択した方向に反転するスライドを利用したトランジションです。(以下は、「Down」の例です。)

以下の設定項目が、共通してあります。

設定項目説明
Curve以下のアニメーションカーブの動き方を設定できます。

  • Linear
  • Easing
  • Custom
イン/アウト「Curve」を「Easing」に設定している時に、表示されます。
イン時/アウト時での動き方を選択できます。
カーブエディター「Curve」を「Custom」に設定している時に、表示されます。
自由な動き方を描くことができます。
モーションブラーモーションブラーを使用するかどうかを設定します。
品質モーションブラーが有効時に表示されます。
「ブレの表現」のために、重ねる素材の多さを設定します。
シャッターアングルモーションブラーが有効時に表示されます。
品質で設定した重ねる素材間の距離を設定します。

Tunnel of Light

最初のクリップが吸い込まれ、次のクリップが同じポイントから排出されるようなトランジションです。

以下の設定項目があります。

設定項目説明
Contrast光のコントラストを設定します。
Glow Gainグロー(光)の明るさを設定します。
グローのサイズグロー(光源)の大きさを設定します。
Glow Red、Green、Blueグロー(光)の色を設定します。

Warp

渦のような回転を利用するトランジションを実行です。

設定項目は、「Pan(Dowm、Left、Right、Up)」と同様です。

Zoom In

ズームインを利用して手前に迫ってくる(奥に引っ込む)ようなトランジションです。

以下の設定項目があります。

設定項目説明
Zoom Scaleズームの度合いを設定します。
負の値では、ズームアウトの動作になります。
Zoom Centerズームの基点(中心)の位置を設定します。
Curve以下のアニメーションカーブの動き方を設定できます。

  • Linear
  • Easing
  • Custom
イン/アウト「Curve」を「Easing」に設定している時に、表示されます。
イン時/アウト時での動き方を選択できます。
カーブエディター「Curve」を「Custom」に設定している時に、表示されます。
自由な動き方を描くことができます。
モーションブラーモーションブラーを使用するかどうかを設定します。
品質モーションブラーが有効時に表示されます。
「ブレの表現」のために、重ねる素材の多さを設定します。
シャッターアングルモーションブラーが有効時に表示されます。
品質で設定した重ねる素材間の距離を設定します。

Zoom In and Out

切り替わりの前半はズームインし、後半はズームアウトするトランジションです。

以下の設定項目があります。

設定項目説明
Zoom Scaleズームの度合いを設定します。
負の値では、ズームアウトの動作になります。
Zoom Positionズームの基点(中心)の位置を設定します。
モーションブラーモーションブラーを使用するかどうかを設定します。
品質モーションブラーが有効時に表示されます。
「ブレの表現」のために、重ねる素材の多さを設定します。
シャッターアングルモーションブラーが有効時に表示されます。
品質で設定した重ねる素材間の距離を設定します。
センターバイアスモーションブラーが有効時に表示されます。
入れ替わる際に、中心とする位置を設定します。
サンプルスプレッドモーションブラーが有効時に表示されます。
よりフィルムっぽく見せるためのノイズや粒子の密度を設定です。
スポンサーリンク

ResolveFXトランジション

スタイル化されたグラフィカルなトランジションです。

その反面、他のトランジションよりも処理負荷が高くなります。

DCTLトランジション

DCTL(DaVinci Color Transform Language)ベースのトランジションがDaVinci Resolveでサポートされました。

詳細は、メニューの[ヘルプ] > [ドキュメンテーション] > [デベロッパー]を参照ください。

「%ProgramData%\Blackmagic Design\DaVinci Resolve\Support\Developer\DaVinciCTL」でも確認できます。

バーンアウェイ

紙に火がついて燃えていく様子を再現したトランジションです。

設定項目は大きく4つのグループに分かれており、以下のような項目があります。

グループ設定項目説明
プログレッションーー燃える様子の動きの種類に影響を与えます。
モーション燃え方の大まかな種類で、以下から選択できます。

【方向】
紙の端から火で焼いたように、端から面で燃え広がっていきます。
ビューアの「変形モードのドロップダウンメニュー(タイムラインビューア)」にある「OpenFXオーバーレイ」で、直接方向を指定することができます。

【ホットスポット】
紙の面の部分からロウソクで焼いたように、点で燃え広がっていきます。
ビューアの「変形モードのドロップダウンメニュー(タイムラインビューア)」にある「OpenFXオーバーレイ」で、直接位置を指定することができます。

【パス】
紙を虫眼鏡で焼いていくように直線的に燃え、燃える幅が広がっていきます。
ビューアの「変形モードのドロップダウンメニュー(タイムラインビューア)」にある「OpenFXオーバーレイ」でスプラインに点を追加し、エフェクトに使用する曲線のモーションパスを作成することができます。

角度モーションが「方向」の時に表示されます。
燃焼が進む角度を設定します。
ビューアの「変形モードのドロップダウンメニュー(タイムラインビューア)」にある「OpenFXオーバーレイ」で方向を指定することができます。
ホットスポットの数モーションが「ホットスポット」の時に表示されます。
燃焼が起こる点の数を設定します。
ホットスポットをランダム化モーションが「ホットスポット」の時に表示されます。
フレーム内のホットスポットの場所をランダムに変更します。
ポイントの数モーションが「パス」の時に表示されます。
画面上のカーブコントロールのポイント数を指定します。
2 から 5 までの範囲で設定できます。
ビューアの「変形モードのドロップダウンメニュー(タイムラインビューア)」にある「OpenFXオーバーレイ」で方向を指定することができます。
タイミングの調整ーーこの一連のパラメーターは、燃焼の開始と終了の進行度合いを調整します。
開始点の調整トランジションのどの段階からエフェクトをかけるかを調整します。
終了点の調整トランジションのどの段階でエフェクトを終了するかを調整します。
エッジーーこれらのコントロールで、フィルムが燃焼するときのエッジの表現を調整します。
粗雑度燃焼のエッジの粗さを設定します。
スケール粗さのスケールを設定します。
外観ーーこれらのコントロールで、トランジションを通過する際の燃焼の外観や色を調整します。
溶かし切り替え前のクリップが燃え尽きるときの歪み度合いを設定します。
焦げエッジに沿って暗くなる焦げ目の量を設定します。
焦げの色焦げの色を設定できます。
燃焼燃焼部分(赤い部分)の厚さを設定します。
燃焼の色相燃焼部分(赤い部分)の色を設定します。
燃焼の彩度燃焼部分(赤い部分)の色の強さを設定します。
燃焼の明るさ燃焼部分(赤い部分)の明るさを設定します。
グローの明るさ燃焼部分(赤い部分)から発せられるグロー効果の強さを設定します。
グローの広がりグロー効果の幅(範囲)を設定します。
燃焼部分の後ろに残る灰の量を設定します。
灰の色灰の色を設定します。
スポンサーリンク

オーディオトランジション

クロスフェードを作成する時に使用するトランジションです。

ビデオトランジションと同様に、各パラメーターはインスペクタで調整できます。

クロスフェード

オーディオクリップの切り替え時などに「フェードイン」もしくは「フェードアウト」を行うオーディオ用のトランジションです。

+3 / −3 / 0 dB の3種類がありますが、設定項目のフェードイン、フェードアウトで自由に変更することができます。

以下の設定項目があります。

設定項目説明
長さトランジションの継続時間を秒数とフレーム数の両方で表示します。
なお、双方の値は連動しています。
配置編集点を基準としたトランジションの位置を選択します。
左から、「編集点で終了」、「編集点が中心」、「編集点から開始」から選択できます。
フェードインフェードインによる変化の大きさを「0dB」「+3dB」「-3dB」から選択します。
フェードアウトフェードアウトによる変化の大きさを「0dB」「+3dB」「-3dB」から選択します。

OpenFXトランジション

DaVinci Resolveを動かすPCに、「OpenFXのプラグイン」をインストールしている場合に表示されます。

商品情報

公式HPでは、無料版もダウンロードできます。

無料版は、試用期間のようなものではなく、永続的に無料で使い続けることができます。

また、無料版とは言え、プライベートで利用する場合は十分すぎる機能を有しています。

動画編集に関するプロフェッショナルな編集、カラー、エフェクト、オーディオが1台で可能なポストプロダクション。ライセンス版とUSB版を選べます。

まとめ

今回は、DaVinci Resolveのクリップの切り替え時に関わるビデオトランジションの「Fusionトランジション」の「Noise Dissolve」以降と「オーディオトランジション」「OpenFXトランジション」の概要と設定内容についてまとめてみました。

DaVinci Resolveを使用する際のヒントになれば幸いです。

スポンサーリンク