コミュニケーションツールって、どれがいい??~Line / Zoom / Teamsで比較してみた~

昨今の外出を控える影響も重なり、リモート会議、飲み会、その他家族や友人とのコミュニケーションツールとして、オンラインの会議ツールに需要が高まっています。

今回話題とするのは、そんなコミュニケーションツールです。世の中にいくつもあるコミュニケーションツールの中で代表的なものを比較していこうと思います。

ぜひ参考にしてみて下さい。

スポンサーリンク

どんなツールがある?

現在世の中には、様々なコミュニケーションツールが存在します。会社で使っているようなものから、プライベートでも使えるもの。有料のものから、無料のものまで。

  • LINE
  • Skype
  • Zoom
  • Microsoft Teams
  • ハングアウト
  • FaceTime

例えば、このようなものは、使っている方が多いと思います。基本は、無料で使えるものが多いですね。どれも機能・性能に差はあれど、チャットや音声会議(通話)、ビデオ会議(通話)ができるようなツールです。有料にする利点は「追加機能が使えると言った特典がある」と言ったことでしょうか。

比較してみる

上記のうち以下のツールを比較してみようと思います。

  • LINE
  • Zoom
  • Teams

ここでSkypeがないのは、Skype for Business が2021年07月31日にサポートが終了するためです。終了した後は、Microsoft Teamsに置き換わります。そのため、SkypeよりもMicrosoft Teamsの方が検討するメリットが大きく、おすすめもできると思うからです。

では、上記3つの比較してみましょう。

項目LINEZoomMicrosoft Teams
アカウント発信者:必要

受信者:必要

発信者:必要

受信者:不問

発信者:必要

受信者:必要

対応デバイスPC:OK

スマートフォン:OK

タブレット:OK

PC:OK

スマートフォン:OK

タブレット:OK

PC:OK

スマートフォン:OK

タブレット:OK

チャット機能ありありあり
会議同時参加人数無制限100人

追加料金により500人まで増加可

250人
通話時間無制限無制限(1:1の場合)

40分(1:多の場合)

無制限
画面共有可能(PCのみ)可能可能
会議の背景変更可能(PC非対応)可能可能
費用無料無料/有料無料/有料
グローバル性日本が主世界的世界的
通信の安定性5人以上で影響が出始める良好良好
手軽さプリインストールされていることも多いアプリのインストールは必須アプリのインストールは必須

起動に時間がかかる

画面共有が重い傾向がある

相手との紐づけ多彩な方法があり、紐づけも楽不要(トークルームの情報のみで通話可能)アカウントの紐づけが必要

チームごとに閲覧権限が決められる

ファイル共有可能可能可能

上記の表から少し分析してみます。

スポンサーリンク

Line

国内では初めて使うコミュニケーションツールとしては、Lineが良いのではないでしょうか。海外の人とのコミュニケーションも視野に入れるなら不向きであることが分かります。ですが、国内の友人同士やちょっとした集まりで使用するなら、Lineがベストだと思います。手始めに少人数グループでの飲み会やミーティングを行うなら、Lineのビデオ通話でも問題ないでしょう。

Zoom

このアプリの特徴は、もともと会議用を目的に作られていたアプリです。そのため、安定性はピカイチです。良好な音質・画質であるにも関わらず、通信に要するデータ量がダントツに少ないため、安定性も高いです。ただし、会議用ゆえかメインで話している人のマイク以外はオフにしようとするため、1本マイクの奪い合いのような状況になる傾向があります。通常の会話のように、皆でわいわいがやがや話すのには不向きだと思います。そのため、Lineでは性能に劣るような場合は、Zoomが良いのではないかと思います。

Teams

Teamsは、Microsoft 365にも含まれているため、会社でも使用している方も多いのではないでしょうか?Officeのアプリと同じように、アプリのインストールが必要だったり、起動が遅いなどのデメリットはありますが、準備さえ整えば、これが一番いいのではないか?と思います。画面共有も動作が重いことはありますが、共有する画面を選べるほか、アプリ単位でも共有することが可能です。また、Microsoft 365の一つでもあるので、Word / EXCELなどとの親和性が非常に高く、Teams上で編集も可能です。Outlookなどと組み合わせ、ミーティングの予定が組めるのも利点です。音質も気持ちこもるような気がしますが、極力原音に近い音が聴こえる気がします。登録しているチーム全体へのチャットも可能ですし、個人チャットも可能です。ヘビーユーザーには、これが最適かもしれません。

まとめ

今回は、コミュニケーションツールについては、記載してみました。上記の比較は、それぞれのネットワーク環境や使用するデバイスの性能に変動するため、あくまで一例と思っていただければ幸いです。個人的には、Lineで十分な気もします。しかし、Teamsは利便性に長けておりSkypeからTeamsに置き換わる傾向があることから、今後使用頻度も増えてくるような気がします。

本記事が、皆さまの参考になっていただければ幸いです。

スポンサーリンク