【参考情報】「IPプロトコルスタックをネットワークアダプターに自動的にバインドできませんでした」エラー発生時の状況と対処法

本記事では、私がはまったネットワークエラー:「IPプロトコルスタックをネットワークアダプターに自動的にバインドできませんでした」発生時の状況と対処法の一例をまとめます。

解決策は後半にありますので、解決策だけ見たい場合は、目次から該当の箇所へ飛んでください。

スポンサーリンク

発生時の状況

普段私は、仕事のノートPCをインターネット接続する際に、安定性を求めてLANケーブルを使用して接続しています。無線LANを使用する際は、ごくまれです。

そのため、気付くのが遅れたのもあったのですが、3か月程度無線LANを使用しない時期があり、在宅勤務時に家で無線LANで接続しようとした時に、つながらなくなっていました。

以前は、会社だけでなく、家でも有線LAN、無線LANともに使用できていました。

そこで、、、

①問題のトラブルシューティング ⇒ エラー発生/修復できず

とりあえずネットワーク診断をすべくタスクバーにあるネットワークのアイコンから「問題のトラブルシューティング」をしました。

大抵これでネットワークアダプターが再起動し、接続可能な状態になります。しかし、「IPプロトコルスタックをネットワークアダプターに自動的にバインドできませんでした」というエラーが出て修復せず。。。何度やっても同じでした。

②接続できるWi-Fiのリストを確認 ⇒ リスト表示されず

タスクバーにあるネットワークのアイコンから、接続できるWi-Fiのリストを確認しました。

確認したところ、リストどころか、以下のように「Wi-Fi」がありませんでした。。。

③コントロールパネルで確認 ⇒ 通常の動作

まさか、ネットワークドライバーが消えた!?と思い、ネットワークドライバーの状況を確認しました。

[コントロールパネル] > [ネットワークとインターネット] > [ネットワーク接続] を確認したところネットワークドライバーは存在していました。

しかし、以下のように接続されていない状態にはなっていました。

④有線LANで接続 ⇒ 成功

もし、ONU(回線終端装置)や無線ルーターがおかしくなっているのであれば、家でネットワーク接続している機器の全てが使えなくなってしまう。そこで、スマホやタブレットのネットワーク状況を見ると、しっかり Wi-Fi接続できています。

そのため、ネットワーク機器ではなく、PCが悪いと判断し、有線LANで接続したところ、有線LANではネットワークに接続できました。

⑤ネットワークドライバーの確認 ⇒ 正常

最新のネットワークドライバーが悪いのか?思い、ドライバーの更新を試みるも現在が最新との通知で、デバイスマネージャーでもエラーは出ていませんでした。

念のため、ドライバーのアンインストール/インストールを行ったのですが、状況に変化はありませんでした。

⑥Windows のアップデート ⇒ 状況変わらず

念のため、Windows Update も実行しました。Windowsアップデート や 何かしらのソフト上の不具合 で発生しているのであれば、更新パッチも出ているかもしれないからです。

ですが、こちらを行っても特に変化はありませんでした。

⑦設定の初期化 ⇒ 状況変わらず

IPアドレス設定 と DNSキャッシュを初期化するために、コマンドプロンプトで以下の2つのコマンドを実行しましたが、状況は変わりませんでした。

  • netsh int ip reset
  • ipconfig /flushdns

⑧PCシャットダウン/起動 ⇒ 状況変わらず

再起動では、状況が変わらないこともあるので、確実に電源を落とすために、ダメ元で以下の手順を踏んだのですが、やはり状況は変わりませんでした。

  1. シャットダウン
  2. バッテリー抜く
  3. 電源ボタン押下
  4. バッテリーを装着
  5. PC起動

⑨「設定」を確認 ⇒ 「Wi-Fi」がない

Windows ボタンから開ける「設定」ボタンからもWi-Fiの設定見れるなぁと思い出し、こちらも確認しました。

すると、こちらでは、タスクバーでのWi-Fiのリストと同様に、「Wi-Fi」のタブ?がありませんでした。一瞬、元々なかったっけか?と思いましたが、正常な状態であれば「イーサネット」の上にあるべきものです。。。

⑩IP Helper の無効化 ⇒ 状況は変わらず

ネットで調べると、どうやらサービスも関連する箇所があるようなので、こちらも確認しました。

サービスを開き、一覧から「IP Helper」を確認すると、有効な状態になっていたので、無効化してみました。

これで、改善できる!と思ったのですが、状況は変わりませんでした。

なお、「IP Helper」は、以下のような機能をもつWindows10標準のサービスのようです。

  • ドライバーはローカルコンピューターのネットワーク構成に関する情報を取得し、その構成を変更可能
  • ローカルコンピューターのネットワーク構成の特定の側面が変更されたときに、ドライバーに確実に通知するための通知メカニズムも提供
スポンサーリンク

解決策

上記のように試行錯誤で様々な確認と解決策を行いましたが、明らかにPCがおかしいのに原因は分からず、症状も解決しませんでした。

正直、上記⑨の「設定」が表示されなくなったことなど初めてで、ドライバーが異常なわけでもない。ネットで調べても分からず、解決策も底をつきました。

会社用のPCですし、Wi-Fiモジュールが物理的に壊れたとは考えたくありませんでした。

そんなことを思いながら、サービスの一覧を見ていたら、何やら怪しいサービスが見つかりました。(サービスは、Windowsボタン押下後に「service」と打つと検索することができます。)

「WLAN AutoConfig」という名で、「IEEE 802.11標準で定義されているワイヤレス ローカル エリア ネットワーク(WLAN)の構成、検出、接続、切断に必要なロジックを提供します。」の説明書きが。。。しかも、以下のように「手動」設定で起動しておらず、「停止」の状態になっていました。

 

これじゃないか?と、試しに設定を変更したところ、Wi-Fiが使えるようになりました。

「開始」ボタンを押下して「サービスの状態」が「実行中」になっていればよいです。

 

なお、「スタートアップの種類」を「自動」にしておけば、PC起動時に自動でWi-Fiが使えるようになるので、設定して置きましょう。「手動」のままでは、起動の都度、この切り替えを行わなければなりません。

サービスを実行中にしておくことで、タスクバーでWi-Fiのリストが表示されるようになりました。

また、「設定」ボタンからもWi-Fiの設定を確認できました。

まとめ

今回発生したノートPCは、仕事用のPCなので非常に焦りました。業務が何もできなくなるという状況で、連絡を取りたくても連絡も取れない・・・

このような現象は滅多に起きないこととは思いますが、いざ発生してしまったら絶対困ることなので、ぜひ参考情報として頭に入れて置いてください。

スポンサーリンク